【Canva初心者講座】デザイン迷子から卒業!
もう「Canvaって難しそう…」「デザインセンスがないから…」とは言わせない!
あなたのビジネスを輝かせる🌟2つのCanva活用講座をご紹介!
1. 【Canva初心者講座】🔰スマホで完結!
画像編集の基本からSNS投稿までマスターしよう!
「Canvaを触ったこともない…」「SNS投稿って何から始めたらいいの…?」
そんな風に思っていませんか?
起業したばかりで、やることはたくさん!慣れないSNS運用に時間をかけたくないですよね。
でも・・・・
・Canvaの画面が複雑で、どこを触ればいいか分からない💦
・写真のサイズ調整や文字入れがうまくできない😥
・おしゃれなデザインの仕方が分からない😵💫
そんなあなたへ、朗報です!
スマホ1台で完結するCanva超入門講座で、SNS投稿をマスターしませんか?
- Canvaの基本操作(アプリのダウンロードから画像編集の基本まで)
- 写真の加工・編集方法(サイズ調整、フィルター、明るさ調整など)
- 魅力的な文字入れのコツ(フォント、サイズ、色の選び方)
- 今すぐ使える!SNS投稿テンプレート&デザインのコツ
- Canva初心者の方
- スマホで簡単に画像を作りたい方
- SNSで効果的に情報発信したい方
- デザインセンスに自信がない方

\Canvaを自由に使いこなして、SNS集客を成功させましょう!/
2.【Canva超入門講座〜投稿デザイン基礎編〜】
「Canvaって聞いたことはあるけど、実際どう使えばいいの?デザインの知識もゼロだし…」
Canvaをはじめ、SNS投稿にかかわる言葉も理解出来ていないので、そこからしっかり学びたいです。
Canvaの基本操作からデザインのコツまで丁寧に教えます!
一緒に、”いいね”が止まらない、魅力的なフィード投稿を作りませんか?
- Canvaの基本操作をマスターし、投稿画像をスムーズに作成できるようになります。
- タイトル、見出し、本文などの役割を理解し、効果的な情報設計ができるようになります。
- デザインの基礎知識を学び、センスに頼らずとも美しいレイアウトを作成できるようになります。
- 色使いやフォント選びのコツを習得し、魅力的なビジュアルを表現できるようになります。
- Canvaを初めて使う方
- デザインの知識が全くない方
- おしゃれなフィード投稿を作りたい方
いますぐCanva初心者レッスンへ!
インスタグラムのフィード投稿についての表紙作りについて
フィード投稿の表紙は、ユーザーの目を惹きつけ、投稿内容に興味を持たせるための重要な要素です。
Canvaを使えば、魅力的な表紙を簡単に作成できます。
以下に、Canvaで効果的なフィード投稿の表紙を作るためのポイントをご紹介します。
- 目を引く画像やイラストを使用する:高画質で、テーマに合った画像やイラストを選びましょう。
Canvaには豊富な素材が用意されています。 - わかりやすいタイトルをつける:投稿内容が concise に伝わる、簡潔で魅力的なタイトルをつけましょう。
- デザインに一貫性を持たせる:フォント、色使い、レイアウトなどを統一することで、アカウント全体のイメージを確立しましょう。
- 適切なサイズとフォーマットを選ぶ:インスタグラムのフィード投稿に最適なサイズは1080px × 1080pxです。
正方形の画像で作成しましょう。
Canvaのテンプレートを活用すれば、これらのポイントを押さえた表紙を簡単に作成できます。
ぜひ、Canvaを使って、魅力的なフィード投稿を作成してみてください。


色彩心理カウンセラー🧡もっちゃん様
初心者過ぎて、何が分からないのか、どう伝えたらいいのか…
そんな状態だったのに、1つ1つ丁寧に聞いてくださり答えてくださってすごく安心しました
「見てくれる人に、ちゃんとしたものでないと…」
という気持ちが強く、ヘトヘトになりながら作っていたことにも、すぐ気付いてくれて…
「50%でいいんですよー肩のチカラ抜いて
」って優しい言葉にズキューン
私の心を掴まれましたこれからもよろしくお願いします

私もデザイナーになった頃「ちゃんとしなきゃ」の呪いにかかってまい辛い日々を送りました。
呪縛から解放されて、デザインを楽しみたいと思いませんか?
事務経験もあったので基本操作はすぐにマスターされておられました👏
肩の力を抜いて、一緒にデザインの世界を広げていきましょう!



Canva初心者講座を終え、Instagram講座へ進まれました!